渡辺よう offical site

 
 

渡辺葉(わたなべよう) プロフィール

富士見町高森在住・35歳・2児の母 富士見町議会議員 副議長 翻訳者 / 神奈川県横浜市出身
アメリカ・カリフォルニア州 Dunn School 高校卒業 アメリカ・ニューヨーク州 Sarah Lawrence 大学卒業
2010年~2012年 移民支援団体学生インターン 2012年~2015年 東京都内でギャラリーの企画運営 2012年~現在  翻訳・通訳業務 2015年~2019年 富士見町地域おこし協力隊(富士見 森のオフィス) 2019年~2023年 〈一社〉アースカンパニー 2023年~現在  富士見町議会議員 副議長

富士見町での活動

  • 富士見町役場[業務受託] ニュージーランド中学生派遣事業 観光情報、海外実習生向け窓口書類翻訳 井戸尻考古館参加型クイズ運営、海外発信
  • 富士見町総合計画審議委員(SDGs有識者)
 

ごあいさつ

身近なまちづくり 「本当の豊かさ」を求めて

はじめまして。7年前に地域おこし協力隊として富士見町高森に移住し、2歳と5歳の子育てと仕事に日々奮闘中の母、渡辺ようです。実家が遠い共働き家庭で時間がいくらあっても足りませんが、美しくあたたかい「本当の豊かさ」がつまった富士見での暮らしが大好きです。
2014年まで100人以上だった富士見町の出生数が、2022年はわずか56人。学校・集落・産業の存続や税収減少など、すべての世代にとって、町の危機と言えます。
「まちの未来」は“だれか”に任せるのではなく、“みんな”で築いていくことができる。世代や性別を問わず、あらゆる住民の声を町政に届けることができれば、もっと人にも地域にもやさしく、多世代の繋がりの中で支え合いながら誰もが自分らしく輝ける町にできます。
子どもたちが大人になる20年30年先に向けて今、私たちが行動を起こす必要があります。
  • 子どもたちの声がいつまでも聞こえる町にしたい
  • 地域を守ってきた地元の方々の知恵を次世代に残したい
  • 今まで届かなかった声も提案型で届けたい
  • 住民と行政の想いを繋ぎ一緒に実行に移したい
 
富士見町の明るい未来への架け橋になりたいと思い、私は動き始めます!
 
 

ふじみの未来は、みんなでつくれる! 当事者の声を活かす提案型のまちづくり

●少子化対策 ●持続可能な社会(SDGs) を目指す4つのテーマ

1. 子育て

生み・育て・働き・暮らせる町
  • 共働き/核/シングル/介護看護中家庭も支える保育学校制度
  • 小学校3校の地域に根ざした特色を活かした教育環境づくり
  • だれもが受けられる充実した産前・出産・産後継続ケア
  • 各地域への子育て世帯支援住宅の設置

2. 人づくり

誰もが自分らしく輝ける町
  • 起業/開業/中小企業支援などを通し町民の挑戦を応援
  • 多様な仕事の選択肢づくりと積極的な情報/魅力発信
  • 子どもの個性を活かし自身の考えを表現する力を伸ばす教育づくり
  • 多様な経験とスキルを持つ地域講師の学校での活用制度づくり
 

3. 地域

どの集落も繋がりと活力を持つ町
  • 多世代が交流できる居場所としての地区公民館再整備支援(遊具/WiFi/役場出張相談など)
  • お年寄りから子どもまで気軽に便利に使える交通機関づくり
  • 最後まで地域で暮らせる見守りと支援体制づくり
  • 誰もが無理なく地域参画できる仕組みづくり

4. 環境

環境を教育・暮らし・観光の強みにできる町
  • 貴重な自然環境を町全体で守り土地の有効活用を提案
  • 食とエネルギーの自給率向上へ
  • 学校での環境教育を仕事づくりと定住促進の魅力に
  • 雇用と地域商店利用にも繋がる里山観光産業づくり
 
💡
各集落での意見交換会、富士見の魅力町内外発信、子ども議会実施なども意欲的に進めます!/
 

「もっとこうなったらいいな」を話し合う中で出てきたアイデア例

「学校統合しないといいな」

  • 少人数を危機からチャンスへ!
  • 自分の考えを育む教育、環境学習の先進事例をつくる

「子育てと仕事両立したいな」

  • 未満児保育や学童利用料金の軽減
  • 保育やファミサポ時間延長
  • 在宅お仕事情報発信、スキルアップ研修提供

「環境保全が収入に繋がるといいな」

  • 環境保全型観光や地域課題解決アクティビティで長期滞在・交流人口・海外旅行客増加

「もっと挑戦できる町だといいな」

  • 国の補助金を積極的に活用し投資できる町へ
  • 町外コンサルではなく町内人材を起用
  • 企業ふるさと納税活用
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
タグから記事を見る2023/2/1 6:402023/2/9 0:57